謎の少年

夏休みに入って街中に子供が多い。 歩いていると三人の小学生くらいの男の子が自転車に乗っていた。 一人の少年が「俺は事故に遭う〜」と歌いながら通り過ぎていった。 何の歌や?

そこは人の乗る所ちゃう

駅の券売機で老婦人が切符を買っている。 要領が分からずモタモタしているが、誰でも年をとればそうなる。 その横に娘らしき女性が、小さな子供を連れている。 どうも親子三世代が勢ぞろいらしい。 もたついている祖母に助け舟を出すこともなく、その祖母が…

九州

四国は徳島、香川、愛媛、高知の4県で「四国」である。 では九州は? 大分、福岡、佐賀、長崎、熊本、宮崎、鹿児島の7県…。 何故九州? 昔の藩の数かな? 豊後、豊前、筑前、筑後、肥前、肥後、日向、大隈、薩摩… なるほど9の国だった。

国会

ライブドアから始まり、メール偽造問題。 肝心な政策の議論はいつやっているのだろう? 放送されないだけ?

韓国の素人のど自慢

韓国の素人のど自慢を観ていると、毎回のように素人参加者が司会者に食べ物を持ってくる。 その食べ物も、すぐに立ったまま食べられるものではなくお膳を出してきて、ずらりと本格的な料理が並んでいるのである。 毎回、各地を巡回し屋外の広場のようなとこ…

CM

「専心」「誠意」「誠実」などの単語が次々現れるコマーシャルがあった。どこかの工務店のコマーシャルかと思っていたら「彫刻の森美術館」のコマーシャルであった。

ベスト盤

最近ベスト盤が流行っているようだ。普通に新譜を出すよりベストの方が売れているらしい。 しかし「ベスト」と聞くと変な感じがする。過去に出したアルバムの中から何曲か選んでまた一枚作ってしまうのだが、ではその時々にベストに選ばれなかった曲は手を抜…

神の子

キリストは神の子といわれるが、我々がアダムとイヴの子孫なら、我々も神の子なのでは?

また電車ネタ

「次は、なります、なります。」って何になるねん?

隣の人

毎日布団を干している。 外廊下が東南方向なので、外廊下の手摺に布団を掛けて干している。 今日はかなり曇っているが、干している。 余計に湿気を吸いそうだが干している。 何が何でも干している。 布団に恨みでもあるのだろうか?

このままでええのかなあ?

PCが普及し、社会の様々なものがIT化されている。 現在、コンピュータで制御していないものはないのではないかと思えるくらいである。 しかし、あらゆるコンピュータは電気がなければ動かない。もう枯渇しかけている石油にまだまだ発電を頼っている状況で、…

みんな知ってるのかな?

「土壇場」と言う言葉の語源を、みんな知っていて使っているのだろうか? 江戸時代、罪人の処刑方法に斬首刑があったが、幕府が恩賞として下賜する刀の切れ味を試すために、罪人を使って試し切りもしていた。 そのときに、砂を台状に盛り上げ、そこに罪人を…

手数料

役所に行き、何かしてもらうと手数料を取られる。手数料を言い換えれば手間賃だろう。 役所で住民票などを発行して貰うと手数料を取られるが、役所の窓口係りはそれが仕事である。各種の証明を発行する業務で給料を貰っている。しかもその給料は税金で賄われ…

悪い人

ひとりの悪い人がいたとしよう。その人は、とてつもなく悪党なので、日ごろから悪いことはしない。日ごろはとてもいい人で、周りからも信頼されている。そして充分に信頼されてから周りの人を不幸に突き落とすと言う、手の込んだ用意周到な悪い人なのである…

ブックファースト

町田康さんの「東京漂然」と言う新刊のサイン会がある。是非とも行きたいと思い、サイン会が開かれる書店のサイトを見ていた。東京ではリブロ池袋本店とブックファースト渋谷店で開かれる。 ブックファーストのサイト見ると、10/21から書籍を購入した人、先…

日光

美白とか、シミ、ソバカスの原因だと言って、日傘を差す人が多い。近年、特に増えたようである。ところが、一方では隣にマンションが建つと日照が遮られると言って反対運動をする。 日光に当たりたいのか、当たりたくないのかどっちなのだろう?

どんな会社?

今年の四月のことだった。電車に乗ると5人の、見るからに新入社員と思わしき男性のグループが乗っていた。しかし、その5人が全員関取のようだった。この会社の採用基準は「デブ」なのだろうか?

電車のオバはん

座席の一番はしに一人座っている。その横に一人が十分に座れるスペースが空いていて、次にオバはんが座っている。そのオバはんの反対側の横は二人分のスペースがあり、また人が座っている。 ピアノの鍵盤で言えば、一番はしの人がド#でオバはんがレ#、その…

それでいいのか?

「どっちの料理ショー」と言う番組がある。 毎回、特選素材を探してきて、いい材料を使い調理師学校の講師を勤める先生が美味しい料理に仕立て上げる。材料も、腕もいい。食べてみたくなる。 しかし、最後のメニューを紹介するところで、必ず「ビールがつき…